アニメ感想 【アニメ感想】Dr.Stone アニメ一気見してみた【ネタバレあり】 週刊少年ジャンプで連載中のDr.STONEのアニメはご存知ですか?第1期を一気見した筆者の感想を記事にまとめました。 読む際に楽しんでいただけるよう簡単な絵もつけてます。まだDr.STONEを見たことない人はこれを気にチェックしちゃいましょう! 2021.05.31 アニメ感想
アニメ感想 【アニメ感想】シャドーハウス第八話「手のひらの上」を原作ファンが語る~今回のテーマは『顔』~ シャドーハウス第八話「手のひらの上」を原作ファンが語ります。今回はキャラクター達の顔芸が光る回でしたね。記事の内容は、ファン故の歓喜9割考察9分愚痴9厘です。残りの1厘は、これからさらに面白くなる影家の人気が更に上がり、2期制作が決定する事への期待感です。 2021.05.30 アニメ感想考察
考察 ワンピースにわかによる考察「VSカイドウの結末」「1014話で誰がルフィを助けるのか」を当てちゃう【ONEPIECE】 世界的大人気漫画ONEPIECEの考察です。ONEPIECEにわかの筆者ですが、持ち前の知性と卓越した考察力によって今後の展開をズバリ的中させます。今回は、「ワノ国編のラスト」VSカイドウの結末と「1014話にてルフィを助ける【意外な】人物」を皆さんにお教えします。 2021.05.28 考察
アニメ感想 【アニメ感想】シャドーハウス第六話「庭園迷路」と第七話「不完全な地図」を原作ファンが語る 前回から投稿が空いてしまったので、今回は二話分の感想です。 第五話の「庭園迷路」は、単行本第三巻の「審査基準」「不揃いな道具たち」「庭園迷路」「視線」までのエピソードでした。 前回の記事で、もしかしたら今後はアバンがないかもと... 2021.05.23 アニメ感想
未分類 【訃報】『ベルセルク』の作者 三浦建太郎先生ご逝去 大動脈解離とはどのような疾患なのか? まずは、この度亡くなられた、三浦建太郎先生のご冥福を心からお祈りします。漫画界を代表する作家であったと思っています。54歳という若さで亡くなられたことも合わせて、一漫画ファンとして残念でなりません。 また、ご遺族の方へお... 2021.05.20 未分類
アニメ感想 【アニメ感想】シャドーハウス第五話「お披露目」を原作ファンが語る シャドーハウス第五話「お披露目」の感想です。全てのシーンに一つ一つ感想を述べても良いのですが、今回から気になったシーンにだけリアクションをしようと思います。感想は、五話までのアニメの内容のみならず、原作の内容も含みます。ご了承願います。 2021.05.09 アニメ感想
未分類 【事務連絡】YouTubeにコミックピアのチャンネルを開設しようと考えています ご報告 YouTubeにコミックピアのチャンネルを開設します。 試しにオープニング動画を投稿してみました。 「どこでも漫画と繋がれる」をテーマに動画を作ってみましたが、如何でしょう? もう少しエフェクト... 2021.05.05 未分類
未分類 【鬼滅の刃】煉獄さんが海外で「ヤギ」の愛称で親しまれているという話 こんにちわ。先日お祝記事がビックリするほど伸びて驚いている、コミックピア筆者です。 改めて『鬼滅の刃』の凄さを実感しているところです。 前回の記事を書くにあたって、ネットニュースやWikipediaなどで情報を調べて、... 2021.05.04 未分類
漫画紹介 【漫画おすすめ】黄金争奪サバイバルバトル漫画!『ゴールデンカムイ』をネタバレなしで紹介 大人気歴史群像冒険活劇『ゴールデンカムイ』をネタバレなしで紹介します。原始的で力強く、利己的な登場人物たちの金塊を巡るサバイバルバトルは必見です。内容に元ネタバレを含みますが、漫画がより楽しめる事請け合いな内容です。是非お楽しみ頂ければ幸いです。 2021.05.04 漫画紹介
未分類 【祝】劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 アメリカの反応がすごい!映画興行収入週間一位を獲得。煉獄さんはやっぱり経済の柱だった アメリカで絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、今週末に興行収入で首位を獲得することが確実だそうです。 いやーめでたい! 本作は、2021年4月23日に全米公開され、堂々の2位にランクインしました。 そして今週... 2021.05.03 未分類